
マレーシア北部の都市、イポーに行って来ました。イポーは19世紀に錫の採掘で、発展した都市です。今は、古い町並みで、かつての繁栄をうかがうことができます。なかでも、町のあちこちに見られる壁画が素晴らしかったので、これから、一つずつご紹介していきます。初めは、ホワイトコーヒー発祥の店の壁画です。ホワイトコーヒーは「何も加えていない」を意味することで、ここでは、焙煎時にわずかなマーガリン以外のものを加えていないという意味だそうです。加糖練乳を入れて甘くして飲むのが一般的だそうです。甘くて、コクの深い味わいでした(゚▽゚*)
« 五輪+1 |
トップページ
| 鳥かごと女の子 »
« 五輪+1 |
トップページ
| 鳥かごと女の子 »
コメント