三丁目の夕日
アユタヤ遺跡をゾウさんの背中に揺られてのんびり見学しました。ゾウさん達はしっかり訓練されていて、途中の撮影ポイントでは、ちゃんと立ち止まってポーズをとるのです。そして、写真撮影が終了するとしっかり鼻を近づけてチップを要求します。もちろん、鼻で吸引するから紙幣しかダメなんですよ(笑)でも、とても可愛らしいので、つい、チップをはずんでしまいます。(その時の写真は5月6日の‟アユタヤ遺跡”の記事にアップしています)駐車場に帰り着くと、待っているはずのタクシーのおじさんは、駐車場の係のおじさんに伝言を残して、どこかへ食事をしに行っていました。その時、そばにこのダイハツミゼットのトゥクトゥクがあったので記念写真を撮りました。出来上がった写真を見たら、まるで、三丁目の夕日(昭和30年代)に登場する親子のようでした(o^-^o)
記念写真を撮ったり、近くの森でリスを発見して大騒ぎしたり、しつこいお土産物屋さんに丁寧にお断りをしたりしても、タクシーのおじさんは帰らないので、象の置物を買う代わりにお土産屋のおじさんにこのミゼットで近くの両替所までドライブ?をしてもらうことにしました。すると、両替所の近くのマーケットで、こんな素敵なドレスを発見しました、700円くらいですが、とても着心地が良くて、肌触りも良いのです。あと、2~3枚買えばよかったと後悔しました。実はこのドレスは6年たった今も、まだ、部屋着で活躍しています(*゚▽゚)ノ
コメント