ツバメの訪問
数日前の早朝、玄関のドアを開けっぱなしにして、新聞を取りに行っていた間にツバメのペアが我が家を訪問していました。朝の慌ただしい時間の事なので、丁重にお引き取り願ったのですが、実はその数日前にも我が家を訪問していたそうです。よほど、我が家を気に行って下さったのでしょうが、ツバメの巣作りに協力するために玄関を開けっぱなしにはできませんので、今は、すぐに閉めることにしています。ツバメの来訪は縁起が良いとされていますが、今の住宅事情では難しいですね(*^.^*)=我が家に訪れたツバメたちの写真は撮れなかったのですが、翌日某所で撮影に成功したのでアップしました=
この個性的な大きな葉は何でしょうか?図鑑やパソコンでいろいろ調べてみますが、未だにわかりません。エキゾチックな雰囲気が気に入って買ったのですが・・・。胡蝶蘭(コチョウラン)、ドラセナ・コンシンネ、ガーベラと,実家の裏山から採って来たシャガの葉を組み合わせて民芸品風の水盤に盛り合わせてみると、こんな風にゆめこの大好きなアジアンテイストの作品になりました(*゚▽゚)ノ
« 長生蘭(セッコク) | トップページ | メタセの杜(もり) »
コメント