初冠雪
朝、勤務先に向かって走っていると小高い山が目の前に迫って来ます。その昔、岩石城(がんじゃくじょう)というお城があったらしいのですが・・・。その岩石山(がんじゃくさん)は、毎日見る身近な山なので、その風景を見ることで、季節の移り変わりを感じます!昨日までは、「だいぶ、色づいてきたなぁ」と思っていたのですが、今朝は、ビックリしました!山頂付近がうっすら白く雪化粧をしているのです。そして、その数時間後には、雪で、校庭も真っ白になりました。ゆめこの町にも一気に冬がやって来ましたw(゚o゚)w
昨年の冬、夫の実家の裏山に、雪が30センチくらい積もった時に、急に思い立って雪の中に花を生けてみました。イメージとは程遠い出来上がりでしたが・・・。今日は、真っ白な一輪挿しを雪に見立てて、雪の中に南国の植物、デンファレとアレカヤシを生けてみました。中心に同系色のクジャクソウを一輪挿していますが、わかりますか?ちょっと面白い出来上がりになったので、今度は雪の中で活けてみようかな?と思いました(*^-^)
コメント