助っ人参上
義母の代わりに畑仕事を始めたゆめこは、その豊かさや面白さ、奥深さにすっかりはまってしましました。もともと、土いじりは好きでしたし、手作り野菜をおすそ分けする生活にずっと憧れていたのでうれしくてたまりません。それでも、ゆめこが揃える農作業グッズはガーデニング用手袋や帽子に装着する虫よけネット程度ですが、夫は「畑を耕すのが大変だから!」とこのミニ耕運機を買ってしまいました!でも、これは優れもので、本当にきめ細やかに畑を耕してくれます。そこで、今日は早速、夏植えの大根とニンジンの種まきをしました(*゚▽゚)ノ
今日は最後のカラーを採ってしまったので、夫は側溝にあったカラーの葉を全部処分しました。来年も、たくさんの花が咲くことでしょう!今日は、カラーの花、つぼみ、若葉を使った自由花です。何となくこの黄色の花器が耕運機のイメージと重なってしまったので、この画像を選びました。現在、ゆめこのアトリエはカラーの作品でいっぱいです。今年はあと、カラーの花や葉でどのくらいの作品ができるでしょうか(*^-^)
コメント