ベトナム土産
初めて、ホーチミンを旅行した時に女性には‟カラフルなプラ籠!”とすぐに決まりましたが男性向けには何が良いかな?と考えていたら、美味しいコーヒーとカシューナッツにめぐりあいました。特に殻付きのカシューナッツはお酒を飲む方に大好評だったので、今回も迷わず殻付きカシューナッツを大量に買いました。ところが、仲良しのF先生宅では一騒動あったそうです。と、言うのも、ゆめこがきちんと説明をしていなかったので、「これは煮豆にするものだろうか❓エビとスルメのイラストがあるから一緒に煮るのだろうか?」と家族で話し合ったとの事でした(笑)翌日、ゆめこからの説明を聞いた後は家族で、美味しく食べたとの事でしたので一安心ですが、ベトナムみやげに殻付きカシューナッツを選んだ方は、必ず説明をして手渡しする事をお勧めします(≧∇≦)
ゆめこ御用達の花屋さんのおばさんが強く勧めてくれたバラを5本買いました。紫色のグラデーションがとても上品な大輪のバラは、店に入ってすぐに目についたのですが、どの花とどんな風に組み合わせようかと迷ってしまいました。でも、店内を見渡すと緑色のカラーが目に入ったので、この組み合わせに決めました。どちらもシックな色合いなので、あえて、土色の落ち着いた水盤を花器に選びました(*^-^)
« ランチはうどん | トップページ | スモークチーズ »
コメント