フェアトレード授業
消費生活の授業の中でフェアトレードについて学習します。香港で見つけたフェアトレードのチョコレート売り場、オランダで見つけたフェアトレード商品のカフェ、ベルギーで見つけたフェアトレード専門店の画像などを掲示して説明をします。毎年、この授業をする時期は、ちょうどバレンタインデーの時期と重なるので、主にチョコレートを取り上げますが、このバッグはインド製のフェアトレード製品です(*^-^)
明日は、町内にある小さな小学校の卒業生4名の胸を飾る生花のコサージュを作るために、その小学校の保健室に行きます。そこで、今日は、そのサンプルを作ってみたので、アップします。小学生用なので、小ぶりのガーベラ、ミニカーネーション、カスミソウ、スターアイビーで可愛くコンパクトなデザインにしてみましたがいかがでしょうか?
« 賞味期限切れ | トップページ | アースアワー授業 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- マンデー・マーケット(2021.01.25)
- 高島屋(2021.01.22)
- 庭の花(2021.01.21)
- ノスタルジー(2021.01.16)
- トゥさん(2021.01.14)
« 賞味期限切れ | トップページ | アースアワー授業 »
コメント