おいしい?
門司港レトロでは、コーヒーと紅茶、それから揚げたてのコロッケを注文しました。「揚げたては特に美味しいね」などとおしゃべりしながら、ふと見ると、夫のすぐ足元で、スズメが何かをついばんでいます「?」と思ってよく見ると、夫が、コロッケの衣の部分を小さくちぎって、足元に蒔いていて、そのスズメがコロッケを食べていたのです!「わ~!可愛いね~♡」と言いながら、見ていたら次々に仲間のスズメが10羽くらい集まって来ました。きっと、観光客からこんな風にえさをもらっているのでしょうね。とても人なつっこいスズメたちでした😃
昨日、夫の実家付近で姫小判草(ヒメコバンソウ)を見つけました!ゆめこは、ヒメコバンソウの事を勝手に‟ホタル草”と呼んでいます。というのも、この草が生えるころには、そろそろ、ホタルの話題が出てくるからです。この小さな粒が細い細い茎に鈴なりにユラユラしているのを見かけると、ワクワクします!そこで、とってもシンプルに一本の黄色の小花と真っ赤な実が可愛らしいヒペリカムを一枝、挿してみました。和風の竹かごで純和風の雰囲気満載です。
コメント