ファッションショー?
今日は、ゆめこ先生が勤務する通信制高校の文化祭でした。昨日、生徒たちと完成させた“ホワイトカレー&サフランライス”や“具だくさん豚汁”はもちろん、地域の婦人部が作ってくれた“きなこもち”と“ぜんざい”も大好評でした!ずっと食品バザー会場と調理室を行ったり来たりしていましたが、この文化祭実行委員会が企画運営した『男女逆転ファッションショー』では、感心したり爆笑したりと大忙しでした。左上の画像の左側から始まりモデルさんがとてもかっこよかったり、可愛らしかったりだったのですが、一番右端のミニスカートの女性?は、御年70ウン歳のI管理人さんです!「実行行委員長のHちゃんから頼み込まれたから断れなくて・・・」なんて言いながら、まんざらでもないようでした(*'▽')
今日の花は、玄関横の靴箱の上に飾ったユリ・トルコキキョウ・ポトスの組み合わせです。オレンジ色のやや小ぶりのユリには、濃い紫色の縁取りが鮮やかな一重のトルコキキョウを組み合わせました。両方とも、まっすぐな茎をすっくと空に向かって伸ばしているので、球形の竹籠のカーブに沿ってポトスを垂らすことで、まとまりがつきました。個性豊かな生徒たちが、それぞれの持ち味を生かしながらまとまっている、今日の文化祭のようです(*´艸`*)
コメント