お手入れ
花育教室をしたときは人数にもよりますが、準備と片付けを入れて、だいたい3~4日くらいで完結するのですが・・・。今回は2月にS中学校3年生の花育教室から約一か月後の今日にやっと片づけが終了しました!いつもなら、アトリエに戻って遅くとも次の日には使用したはさみを全部水洗いして乾燥させて収納するのですが、今回は、引っ越し準備や片づけ掃除などで多忙を極め、気になりながらも放置状態だったのです(´Д⊂グスン
でも昨日、機械油をさして今日は拭きあげて完了したのでホッとしました\(^_^)/
今日の花は、ラナンキュラスのアレンジメントです。フラワーアレンジメントを作る時は、生け花用の花ばさみを使わず、小さなはさみを使うことが多いので、今日の話題に合わせてこの作品をアップしました。ゆめこ専用花畑ではラナンキュラスのつぼみが付き始めていますが、開花はまだ先のようです。これは近くの道の駅で買いました。柔らかなピンク系統の小ぶりの花を見ていたらケーキのイメージが浮かんできたので、こんな風に盛り込んで?みました(*^-^*)
コメント