最初で最後?
今日はゆめこ先生が勤務する通信制高校の入学式でした。でもコロナウィルスの影響で、ゆめこ先生の教員生活の中ではじめての屋外での入学式だったのです。名付けて【青空入学式】!東京在住の校長は出席できないので式辞をプリントア
ウトして受付で配布するなど、すべてが初めて尽くしでしたが、おそらく最初で最後の屋外での入学式だと思います。残念ながら、式典中の撮影ができなかったのですが、終了後の会場を撮影したので、雰囲気だけでも感じてくださいませ(*^-^*)
今日は、ガラス器の中に模様と同色のワイヤーを入れて花留めに使い、ピンク系のガーベラとシダを組み合わせた作品です。ワイヤーは最初に、グルグル巻きにして水に沈めますが、花材を思うような位置に配置 するためにワイヤーを形作っていきます。同じようでいて、色や形が微妙に違うガーベラたちを個性豊かな生徒たちに、バラバラのガーベラをまとめている1本のシダは先生でしょうか(笑)そんな雰囲気が今日の話題にぴったりだと思います(≧▽≦)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- マンデー・マーケット(2021.01.25)
- 高島屋(2021.01.22)
- 庭の花(2021.01.21)
- ノスタルジー(2021.01.16)
- トゥさん(2021.01.14)
コメント