国境を越えて
島国の日本では体験ができない貴重な体験が、陸路の国境越えです!ゆめこは生まれて初めての体験でした。荷物のチェックなどはされませんでしたが、書類のチェック?のために事務所に連行?されたのですが、屈強な国境警備員たちが大きなライフルをポーンと軽く投げて笑いながら同僚に渡しているのを見て、「やっぱり大陸はスケールが違う!」と思ったゆめこでした。国境では夫が運転しましたが、アメリカに入ったら田舎道が続いたのでゆめこが運転したのですよ(*´艸`*)
【シアトル航空博物館】には夫が日本航空に在職中にほかのスタッフと一緒に製作した《ボーイング747ー400の1/20ラジコンモデル》が展示されているということだったので行ったのですが、寄贈したのがかなり前だったので、もう展示していませんでした。残念!でも、たくさんの珍しい飛
行機や展示物を見学できたので満足でした。また、ボーイング社の《ファクトリーツアー》にも参加し、世界中の空を飛んでいる飛行機の製造過程を見ることができました。右の画像は日
本(三菱重工)で製作されたボーイング787(ドリームライナー)の主翼を運んできた飛行機が到着したところでした(一番手前のズングリな飛行機です)その向こうの緑色のカバーがされている飛行機と鶴丸マークの日本航空の飛行機も完成途中のB787です(゚д゚)!親子三人の写真はボーイング本社前で、ボーイングのスタッフが撮ってくれました(*^-^*)
後の画像は、【シアトル航空博物館】でのスナップです!
« バンクーバーにて♡ | トップページ | 閑話休題? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
« バンクーバーにて♡ | トップページ | 閑話休題? »
コメント