衝動買い
久しぶりに、夫の同級生の《せっちゃん》が週に数回、勤務しているお菓子屋さんに寄りました。土曜日だったので《せっちゃん》はいませんでしたが、顔見知りの店員さんが親切に接してくれました。ご先祖様にお供えするお菓子を選んだ後に、ふとショーケースをのぞくと《アルパカちゃんのケーキ》と書いたプレートと可愛らしいケーキが目に飛び込んできました!それで、つい「これも下さい❕」といってしまったのですが、最近はスイーツを控えているゆめことしては、食べるわけにはいかないので(´;ω;`)ウッ…写真だけ撮影して、次男の家の冷蔵庫にそっとしまって帰りました。それにしても、思わず衝動買いをしてしまうくらい可愛いケーキでしょ(≧▽≦)
ゆめこは、最近、ガラス製の花器にはまっています。特に透明のガラス器は、透けて見える中をどのように演出するかを考えるとワクワクします。そして、この金魚鉢のような形のガラス器に真っ赤な金魚のようなヒペリカムを生けてみました。水草に見立てたのはゼラニウムです。そして、中心にまっすぐに立てたのは2枚だけ葉っぱを残したピンク色のヒペリカムです。これはピンク色の種類ではなくて、たまたま、日が当たらずにピンク色のままに残っていた貴重な一枝を使いました。この作品はリビングに飾っています。最近の作品のなかでも一番のお気にいりです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「文化・芸術」カテゴリの記事
- マンデー・マーケット(2021.01.25)
- 高島屋(2021.01.22)
- 庭の花(2021.01.21)
- ノスタルジー(2021.01.16)
- トゥさん(2021.01.14)
コメント