完成!
夫と庭の手入れをしていることは、以前の記事でお知らせしましたが、草取りや庭木の剪定が終わると、池の小石を全部すくって汚れを落とし、滝になっている部分の補修をセメントを塗って行い、池にたまった汚れもきれいに掬い取って「金魚や鯉は鳥に食べられてしまうから、スイレンでも浮かべようか」などと話し合っていたら、急に夫が「鹿威し(ししおどし)を作ろう」と言い出しました。そして、しばらくどこかに行っていると思ったら、青竹を採ってきて、早速、鹿威し作りにとり掛かっていました(≧▽≦)
試運転?もして大成功だったので、大満足だったようです(*^-^*)
せっかくなので、出来上がった鹿威しの画像をアップします。どうですか?水を流すと「カーン」と透き通った良い音を響かせていました!
« 避難準備 | トップページ | ソーシャルディスタンス »
コメント