花の中から
1週間ぶりに”ゆめこ御用達花屋さん”に行きました。ゆめこ専用花畑から由あんどガーデンに変わって、花の種類も格段に増えたのですが、ここの花はほとんど近所の方々が散歩の途中などに足を止めて「きれいね~💛」と喜んでもらうためのミニ・ボタニックガーデン?なので、家に飾る花は、スーパーや道の駅、そしてゆめこ御用達花屋さんで調達することになっております(笑)先週までは、コロナ禍で、花数が驚くほど少なかったのですが、今日は、今までのようにたくさんの種類の花たちが所狭しと並んでいたのでワクワクしました!そして、安価だったので1本だけカトレアを買い、キッチンに飾りました。さっき、料理をしながらふと見ると、花の中にかわいい人魚のような女性がニッコリ笑っているように見えました!どうですか?それで思わず「あなたはポニョのおかあさん?」と声に出していたゆめこですが、後から確認したら、ポニョのお母さんの顔とは全く違っていました😞”ゆめこの記憶力は”かなり悪いですね(≧▽≦)
ジブリ作品の中で、一番好きな作品は『崖の上のポニョ』なので、カトレアの花の優しい笑顔の女性もポニョのお母さんに結び付けてしまいました(〃▽〃)ポッ❣そこで、今日はポニョのイメージの作品をアップすることにしました。宗介と出会って恋に落ちた(笑)ポニョは魚の子だから水がないと生きていけません。それで、宗介が準備した色々な容器の中で様々な表情をみせてくれます。だから、あちこちを向いているピンク色のトルコキキョウは、ポニョに似ていませんか?ピンクや赤いヒペリカムはポニョの妹たちでしょうか(*^▽^*)
コメント