垂直避難
夫の実家に引っ越してきて、はじめての大雨です!我が家は手前に彦山川、裏に山があるので、大雨はとても怖いです。さっきまで、橋の欄干のところまで水が上がって通行止めになっていました。今はだいぶ、水が減ってきたので、通行ができるようになりましたが・・・。
左の画像は我が家の二階から橋の付近の様子を撮影したものです。濁流が川の淵を超えそうになっているのが分 かるでしょうか?自宅の居間にいてもゴーゴーと濁流が流れる音がしています。右は玄関から写した雨の様子で
す。今夜も雨が降り続くとの予報なので、今夜は、二階に布団を敷いて、貴重品と履物をそばに置いて垂直避難をする予定です。この記事をアップしているときにもサイレンが鳴って「警戒レベル4」という放送が流れています!
ここで生まれ育った夫は「ここは、高い位置にあるから水害はないし、裏山は栗林が間にあるから大丈夫!」といっています。でも、少しでも安全な二階に垂直避難します('◇')ゞ
« 新種じゃなかった😞 | トップページ | 避難準備 »
« 新種じゃなかった😞 | トップページ | 避難準備 »
コメント