神出鬼没
我が家には、トカゲやカエルがたくさん住みついています。以前、天井にテンかイタチのような小動物が入り込んで大騒ぎになった記事をアップしましたが、それ以外にも、シカやイノシシに農作物を荒らされることもあります。でも、トカゲやカエルが、我が家の倉庫や庭を歩き回っても?全く害がないので、夫もゆめこもほったらかしていたら、この頃は、
堂々と我が物顔で居座ってしまいました(笑)その中でも、小さなアマガエル君は神出鬼没で、ある日は玉ねぎのネットの中にいたり(左の画像)、ある朝は庭の改装工事のために出入り口近くに移動していた郵便受けの上にいたり(右の画像)・・・葉っぱの上ではしょっちゅう発見します。それは保護色だからですよね。それにしても玉ねぎのネットは真っ赤なので、なぜそこにアマガエル君が一日中いたのかはいまだに謎です(*´艸`*)
今日の作品は由あんどガーデンや庭で採取した花材で生けた楽しい雰囲気の作品です。この中に小さなアマガエル君がいたとしても決して不思議ではないですよ❕ところで、これは7月の終わりごろの作品です。もう、真っ赤なヒペリカムも八重の秋桜も由あんどガーデンにはありません。アップルゼラニウムだけは健在ですが(笑)今は夏の花や草が終わり、秋植えの球根や種のために畑をきれいにしている最中です(^O^)/
« プリンアラモード | トップページ | 完了! »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- マンデー・マーケット(2021.01.25)
- 高島屋(2021.01.22)
- 庭の花(2021.01.21)
- ノスタルジー(2021.01.16)
- トゥさん(2021.01.14)
« プリンアラモード | トップページ | 完了! »
コメント