特製ピック
来月に開催する花育教室(フラワーアレンジメント教室)では、ハロウィンバージョンのフラワーアレンジメントを製作する予定です。今回は3組の親子限定なのでサンプルを入れても5個分しか材料がいりません。それでも少ない数ながらもハロウィン向けのピックが欲しかったので、ネットで調べていたら、かわいくて手ごろな価格のピックが多数ありました。でも、同じものが100個単位だったりします。そして、笑ってしまったのは3本セットで150円くらいのものが送料は790円なのですΣ(゚Д゚)それで、ネットで買うのはあきらめて、隣町にある100均ショップで【4個ワンセットのジャック・オー・ランタン】を発見しました!そこで、夫にお願いしてそれに竹串を挿して特製ピックを作ってもらいました。とても満足な出来上がりです(^^)v
今日の花は、先週、ゆめこ御用達花屋さんで購入していながら出番がなくて、アトリエのバケツの中でジーッとその時を待っていたパイナップル3本を主役にした作品です。黄色くなったハランはそれよりさらに2週間まえに買っていたものでした。変色したなりに味があるので、パイナップルに添えてみました。そして唯一、新しい花材がユーカリです。落ち着いた色たちの作品をグッと元気にしてくれる役割を果たしてくれました(*^-^*)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- マンデー・マーケット(2021.01.25)
- 高島屋(2021.01.22)
- 庭の花(2021.01.21)
- ノスタルジー(2021.01.16)
- トゥさん(2021.01.14)
コメント