星野村に行きました!
10月6日に『近いうちに星野村に行ってみようと思います』と書きましたので、今日、八女市星野村に行ってきました!というか、実は今回の【スケール大好き集まれ】の日程が決まっていたので、「都城市からの帰り道に星野村に寄ってみよう」と決めていたのです。あいにくの雨天でしたが、のんびりとドライブを楽しみながら星野村に向かいました。そして、なんとここは”福岡県のマチュピチュ”だということを発見したのです!あれほどずーっと続く棚田を初めて見ました。もう少し早ければ真っ赤な彼岸花があぜ道を埋め尽くしていたでしょうし、春は田植え後の新緑が美しいと思います。でも、稲刈りの終わった棚田も壮観でした(^O^)/
八女市はお茶所で有名ですが、もちろん八女市星野村にも”星野茶”があります。ということも、今回初めて知りました。本当に星野村と星野リゾートを同じものだと考えていた程度の知識しかなく、全くの勉強不足でしたが、今回、たくさんのことを学びました。夫によると「家から星野村までは50㎞くらいしかないから、思い立ったらすぐに行けるよ」とのことでしたので、今度は、天気の良い日に星野村を目指して行きたいと思います。そして、明日は”星野茶”のご紹介をしようと思います(*^▽^*)
« スケール大好き集まれ! | トップページ | しずく茶 »
コメント