ジャーンプ!
今は、予定が入っていない日にはファクトリーに行って、作業を手伝っています。むかしむかし(笑)、父が経営していた縫製工場で仕事をしていた時のことを思い出して「慣れるまでは、時間がかかっても正確に丁寧な仕事をすること。手順や作業は必ず部署のリーダーに確認すること。失敗をごまかすと3倍以上の手間がかかるので、絶対失敗しないこと」と心の中で繰り返しながら作業をしています。部署のリーダーは”マイちゃん”という可愛らしい女性です。前に座っている女の子はナォンちゃんです。2人だけ名前を覚えましたが、他の女の子たちもニッコリ笑って、手を振ってくれるので、少しずつ名前を思えていく予定です。若い女の子たちに囲まれての作業は楽しいです。画像はある日の作業です。多分、飛行機の風防を着色する前の作業だと思います(^O^)/
ところで、今日のタイトルがなぜ「ジャーンプ!」なのかといいますと、昨日、ファクトリーからの帰り路に車の窓から外の様子を見ていた時です。道路わきというか歩道の上というか・・・にバイクを停めたおじさんがいきなり、おもむろに広げたシートの上に、次々と物体を投げ始めました。その物体をよく見ると、生きたまんまの魚たちでした。
本当に新鮮な魚だということはすぐわかりました。なぜなら何匹もシートの上で飛び跳ねていましたので!その中でも一番大きな魚が車道まで大ジャンプしたのです!慌てておじさんが、魚を捕まえているところをしっかり撮影しました。あの魚たちも、それぞれに買われて、どこかの家の食卓をにぎわしたのでしょうか?ちょっとベトナムらしい風景でした(*^_^*)
ということで、右の画像をアップしようとしましたが、うまくいかず8枚も失敗しました。まぁ、この失敗は誰にも迷惑かけないので良いことにしましょう(*´艸`*)
コメント