卒業写真
今日で3月も終わりですね。去年まで、卒業式の準備や新学期の準備であわただしく動いていたのが懐かしいです。…なんてことは書けません!4月2日からの授業の準備の最終チェックが、昨日の夜に終わって、今は、16日からの分の教案づくりに追われています!やっぱり、体力と集中力がかなり落ちてきているのを感じます。
そして、今日のタイトルですが、先週の土曜日に授業の打ち合わせでホーチミン師範大学に行った時に、珍しく正門がオープンしていたので、そこから入ったら、目の前で写真撮影が行われていました!ベトナムは9月始まりなので、卒業式はまだ先のはずだけど・・・?と思って、ナム先生に聞いたところ、「卒業式は6月ですが、その前に卒業写真を撮るのです。」とのことでした。彼女たちがこれから希望に満ちた人生を送ってくれることを心から祈っています(*'▽')
今日はピンクのミニバラの作品を選びました。画像では赤に見えますが、彼女たちはパープルのパンツに中心部分が濃いピンク色のジャケットを羽織っていたので、この作品を選びました。ゆめこはアオザイだと思っていたのですが、ナム先生によると「フランス文化の影響を受けた衣装」だそうです(*^^*)