鮮魚コーナー
時々、夫のビールやおつまみとゆめこのヨーグルトと飲み物をまとめ買いする時に、”メガマート”という大型スーパーに行きます。ここは、以前にも書いたと思いますが、日本にある大型スーパー”ト〇イア〇”みたいな感じです。ここも、夫が1人でウロウロと地域探検をして発見しました。ゆめこは、なぜか、ここに来るとお腹が痛くなるので、必ずお腹に使い捨てカイロの貼るタイプを貼り付けていきます。そして、やっと最近気づいたのは、ここは、とても冷房が効いているのです!それで、薄着のまま、店内をうろついたらお腹が冷えて痛くなるのです!まあ、今はしっかり対策をしているので大丈夫ですが(笑)
そして、店内でも、ひときわクーラーが効いているのが、生鮮食品売り場です。そして、今日は「ここはミニ水族館ですか?」と言いたくなるくらい、広くてたくさんの魚介類を販売している鮮魚コーナーの画像をアップします。左は、イセエビとクルマエビ、それと何かの魚のいけすです。ここでは受分が欲しいだけ網ですくって買うシステムです。右の画像は牡蠣や赤貝、はまぐりなどの貝類のコーナーです。ここでも、自分が欲しいだけ取って買うみたいです。本当は、面白い魚や売り方のコーナーもあるのですが、今日はこのくらいだけしか撮影していません。また次の機会には画像アップをしたいと思います('◇')ゞ
そして、初めてここで、お寿司を買いました。食事代はとても安価なベトナムですが、このお寿司の詰め合わせは日本円で、約1600円くらいでした。やはり、ベトナムでも日本食は高価ですね(^-^)
コメント