クリスマス気分
ベトナムは、クリスマスからお正月(新暦の1月1日)が過ぎても、日本系列の高島屋以外は(笑)まだ、クリスマス気分が漂っています。でも、こちらのお正月「テト」が近づいてきたので、そろそろ、お正月準備が始まりました。
だから、この画像を早く出さないと、来年までアップできないのでは?との焦りから(笑)ちょっとクリスマスっぽいディスプレイの画像をアップすることにしました。これは、1階から2階に続く階段の窓側のスペースです。今回は、クリスマスをイメージしてみました。ここは、とても日当たりが良い1枚ガラスのスペースなので、材料選びが一番のポイントになります。今回は、熱帯魚屋さんで買ってきた漂白した小枝にパールをくっつけてみました。ポイントには真っ赤な椰子の実がついた小枝です。クリスマスツリーのイメージです(*^^*)
小さなバラとポトスを透明ガラス器に一枝ずつ挿した作品も赤と緑の組み合わせがクリスマス気分を味わえるので、この画像もアップします(*´艸`*)
« イヤサレマシタ(笑) | トップページ | 1月2日 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
« イヤサレマシタ(笑) | トップページ | 1月2日 »
コメント