ビデオ撮影
今月初めに、ゆめこがホーチミンで授業をしている技能実習生養成学校【DG.NOZOMI】の理事長さんから、「マスクをつけているビデオを送ってほしい」と連絡がありました。ホーチミンもコロナ感染が急拡大していて、今日の午前0時から9月15日までロックダウンが延長されることになりました😨
そんなわけで、DG.NOZOMIでは「マスクを付けようキャンペーンビデオ」(これはゆめこが勝手にネーミングしたものですですので(笑)悪しからず!)そこで、帰国後の2週間自宅待機期間が終了して、約3ヶ月ぶりに夫は理容院、ゆめこは美容院に行ってさっぱりした後にすぐに撮影をすることにしまし た。ところが、今度は台風と戦いです!台風9号と10号が接近していた日の午前中にやっと撮影しました。ちなみにゆめこのマスクは、この日のために紬で作った”和服用マスク”で、夫のマスクは”USエアホースのエンブレム”つきでございます(*´艸`*)
近くの道の駅【勧遊舎(かんゆうしゃ)】に新鮮野菜を買いに行った時に、このクルメケイトウの束を見つけた時は「なんだか、とっても楽しそうう!」と思いました。仲良しの友達が集まって楽しいおしゃべりをしているように感じたからです。本当は、花はゆめこ御用達花屋さんでたくさん購入していたので必要なかったのですが、あまりにも心惹かれたので、一束だけ買いました。そして、この楽しそうな雰囲気を壊さないように、ほとんど手を加えずにスターアイビーと一緒にシンプルな陶器の花器に生けてみました。
一日も早く、キャンパスでこんな風に友達同士がおしゃべりを楽しめる日が来ることを願いながら!(^^)!